オプション必要?ドコモ光×@niftyの2025年キャンペーンを解説!
ドコモ光×@niftyのキャンペーンには、どのような特典があるのでしょうか。オプションは必要なのでしょうか。
結論からお伝えすると、@niftyではオプションに加入しなくてもキャンペーン特典を最大限受け取ることが可能です。
そこでこの記事では、ドコモ光×@niftyのキャンペーンを紹介していきたいと思います。
窓口さえ間違えなければ、ドコモと@nifty両方の特典が受け取れますので、よかったら参考にしてみてください。
\ キャシュバック特典あり!/
ドコモ公式特典 |
10ギガ回線の月額基本料が最大6ヶ月500円/月 |
---|---|
キャッシュバック特典 | @niftyから申し込み、ドコモ光開通で最大35,000円のキャッシュバック |
ルータ特典 | 高性能WiFiルーターが優待価格または無料レンタルで提供 |
@nifty with ドコモ光では、オプション不要でキャッシュバックが貰えます。
ドコモ公式特典とも併用できるので活用しない手はありません!
ただし申込窓口には注意!「×NTTドコモから申し込みプロバイダに@niftyを選択」ではなく、「◯@nifty(下記)からドコモ光を申し込み」じゃないと併用できないので注意しましょう!

ただしドコモ光では、@niftyの他にも独自のキャンペーンを開催しているプロバイダや代理店があります。興味があれば、以下の関連記事もチェックしてみてください。
※:特段記載がない限り、価格はすべて税込み表記です。
※:2025年1月21日時点の情報で、最新のものと異なる場合があります。
@nifty wtih ドコモ光のキャンペーン特典まとめ!
特典メニュー | 提供 |
ドコモ光 |
ドコモ光 |
---|---|---|---|
1.キャッシュバック特典 | @nifty | 35,000円 | 20,000円 |
2.ルータ特典 | 優待価格で販売 | 無料でレンタル | |
3.工事費の無料特典 | ドコモ | 新規工事費が完全無料 | |
4.ワンコイン特典 | 最大6ヶ月500円/月 | ー | |
5.ポイント進呈特典 | 3,300pt | ー | |
6.乗り換え特典 | 最大25,000pt |
まずは、さらっとキャンペーン特典の全体像を確認していただきました。
1~2はニフティ独自の特典で、3~6がドコモ公式特典になります。
ニフティより申し込むと併用できるのが魅力で、特典の最大限受け取ることが可能なのです!

気になる特典をクリックすると該当の見出しまで飛べます。それでは、1つひとつ順番に説明していきますね。
特典1.キャッシュバック特典額は最大で35,000円
ドコモ光 |
ドコモ光 |
|
---|---|---|
キャッシュバック額 | 35,000円 | 20,000円 |
特典の対象者 | WEBまたは電話で新規・事業者変更・転用で申し込み開通された方 | |
特典の受け取り | 開通月を含む8ヶ月目 |
1つ目はキャッシュバック特典で、ドコモ光をニフティ経由で申し込まれた方が対象です。
受取手続きは開通月を含めて7ヶ月目にメールで案内が届くので忘れないような工夫が必要です。
詳しくは後述する「ドコモ光×ニフティキャッシュバック特典の受取方法」をチェックしてみてください。

キャッシュバック特典には適用条件があるので注意しましょう。
ドコモ光×ニフティのキャッシュバック特典の適用条件は3つ
- ドコモ携帯契約者がドコモ光×ニフティを2年定期契約で申し込むこと
- 申込から1年以内に開通しており、振込予定月の2ヶ月前までに解約してないこと
- 開通月を含む7ヶ月目に送られてくるメール案内に従って口座情報を登録していること
特典2.高性能WiFiルータの優待販売および無料レンタル
料金プラン | 提供方法 | 提供モデル | 価格 |
---|---|---|---|
10ギガ | 優待販売 | ArcherBE805 | 24,960円 |
Archer BE7200 | 6,960円 | ||
1ギガ | レンタル | Archer AX1800 | 無料 |
WN-DAX5400QR | |||
WSR-1500AX2L |
ニフティ2つ目の特典は、高性能なWiFiルータが安く手に入ることです。
10ギガと1ギガでは提供方法が異なりますが、どちらにせよ負担減で入手できることはメリットです。
というのも、何年かすればモデルチェンジしているでしょうし、下手したら買い替えも考えなければならないかもしれません。
そう考えると、安く入手できる方法を提供していること自体、魅力的な特典と言えるでしょう。

ルータはプロバイダにより提供しているモデルも価格も方法も異なります。詳しくは、以下の関連記事をチェックしてみてくださいね。
特典3.ドコモ光の新規工事費が無料
新規工事費の無料 | 通常工事料22,000円が無料になる特典で、土日祝やオプション工事料は除きます。 |
---|---|
工事費以外の初期費用 | 契約事務手数料3,300円は別途必要です。 |
適用となる条件 | ドコモ光の申込月を含む7ヶ月以内に利用開始していること。 |
3つ目の特典は、新規工事費が無料になること。ここからはドコモの公式特典になります。
ドコモ光では、通常、新規工事費として22,000円かかりますが、本特典が適用されると工事費用はかかりません。
しかも、工事費の分割払い相当額を毎月割引する実質無料ではなく完全無料なのです!

ただし土日祝や時間帯指定、ドコモ光テレビなどのオプション工事費は対象外となります。
特典4.10ギガの月額基本料が最大6ヶ月目まで500円
特典の詳細 |
ドコモ光10ギガの新規申し込みで月額基本料が最大6ヶ月目まで税込みで500円 |
---|---|
適用の条件 | 申込日から180日以内に利用開始すること |
特典の対象外 | 定期契約なしのプラン・ドコモ光1ギガからのプラン変更 |
4つ目の特典は10ギガ限定となりますが、最大で6ヶ月間、月額基本料が500円でネットが使えます。
「10ギガを使ってみたいけど料金がな…」という人にピッタリで、2年間で計算すると35,280円も費用が浮きます。
153,120円(特典適用前)ー117,840円(特典適用後)=35,280円
特典3の工事費無料も適用されれば、スタート時の費用負担はかなり低減できるはずなのです!

ただし2年定期の契約になるので、更新月以外の解約には5,500円の違約金が発生します。
特典5.10ギガ無線ルータのレンタルでdポイント3,300pt進呈
特典の詳細 | 10ギガ用無線ルータのレンタルをドコモで申し込んだ方にdポイント(期間・用途限定)3,300ptをプレゼント |
---|---|
適用の条件 |
・申し込み月を含め7ヶ月以内に利用開始すること |
適用対象外 | 利用開始月を含め6ヶ月以内に解約した場合 |
5つ目も10ギガ限定になりますが、実質6ヶ月間無料で無線ルータが使える特典です。
ドコモの10ギガ用無線ルータは月額550円でレンタルできます。そのレンタル代550円×6ヶ月分に当たる3,300円分のdポイントが貰えるというわけです。

2年トータルで計算すると、通常は1万円を超えてしまうレンタル代(13,200円)が、特典が適用されると9,900円になります。
特典6.違約金等の補助で最大25,000pt進呈
特典の詳細 | ドコモ光(10G/1G)の2年定期契約プラン申込時に他社サービスを利用中の方に、違約金や撤去工事費、残債などの補助としてdポイント最大25,000pt(期間・用途限定)をプレゼント |
---|---|
適用の条件 |
・申し込み月含め7ヶ月以内に利用開始していること |
特典対象外 | 提出書類に不備があった場合 |
6つ目は他社からの乗り換えで最大25,000pt(期間・用途限定)が貰えること。10ギガと1ギガで共通の特典になります。
他社の光回線、あるいは他社ホームルータからの乗り換え時に発生する違約金等の補助が受けられます。
「残債があって乗り換えたくても乗り換えられない」という人は、この機会をお見逃しなく!^^

キャッシュバックではありませんが、現金と同じように使えるdポイントならそのハンデはないようなものですよね。
ドコモ光×@niftyのキャッシュバック特典の受取方法は?
- ドコモ光×ニフティの専用サイトから申し込む
- ドコモ光の開通および利用開始
- 開通月を含む7ヶ月目のメールをチェック
- 案内を受け取り後、口座情報を登録
- 開通月を含む8ヶ月目に指定口座に振り込まれる
ニフティキャッシュバック特典の受け取りは、とても簡単ですが、開通月の7ヶ月目に案内が届くのがネック。ニフティで付与されたメールアドレス宛に届くのも注意点です。
ただ、開通月の7ヶ月目に届くのは、わかっているのでリマインダー機能などを活用し忘れない工夫をしておけば問題ないと思います。

ニフティのメールアドレスは、ドコモ光申込後に送られてくるスタートキットに同封されている「契約内容のご案内」の3ページ目に記載されています。
ドコモ光×@niftyのキャンペーンに関するよくある質問
はい、提供しています。開通工事から13ヶ月目の末日までですが、初回無料でご自宅まで訪問しインターネット接続設定などサポートしています。
実施しているサービスもあります。詳しく知るなら「ドコモ光のおすすめプロバイダは?」の記事は参考になります。
条件なしでキャッシュバックもらうならニフティがおすすめで、映像系サービスの加入やレンタルルータの性能にこだわるならGMOがおすすめです。詳しくは「ドコモ光はニフティとGMOどっち?」の記事が参考になると思います。