ドコモ光プロバイダの@niftyって評判どうなの?口コミ徹底調査!

ドコモ光のプロバイダ「@nifty」の評判ってどうなのでしょうか。

結論からお伝えすると、回線速度に関しては賛否両論ありますが、ノジマでよく買いものするならドコモ光のプロバイダに@niftyはオススメできます。

ノジマで割引になるほか、ニフティポイントクラブでも恩恵が受けられるからです。

この記事では、プロバイダとしての@niftyの口コミでの評判を紹介するとともに、なぜそのような評価になるのか理由もお伝えできればと思います。

もどこさん
ドコモ光のプロバイダに@nifty(以下、ニフティ)を選んでもいいのか、迷っている方は参考にしてみてください!

\ ニフティ×ドコモ光の特典!/

ニフティのドコモ光向けキャンペーン

ドコモ公式特典 10ギガ回線の月額基本料が最大6ヶ月500円/月
違約金・残債等の補助でdポイント(期間・用途限定)最大25,000pt
新規工事費の実質0円特典など
キャッシュバック特典 @niftyから申し込み、ドコモ光開通で最大35,000円のキャッシュバック
ルータ特典 高性能WiFiルーターが優待価格または無料レンタルで提供

@nifty with ドコモ光では、オプション不要でキャッシュバックが貰えます。

ドコモ公式特典とも併用できるので活用しない手はありません!

ただし申込窓口には注意!「×NTTドコモから申し込みプロバイダに@niftyを選択」ではなく、「◯@nifty(下記)からドコモ光を申し込み」じゃないと併用できないので注意しましょう!

ニフティ×ドコモ光 詳細へ


※:特段記載がない限り、価格はすべて税込み表記です。
※:掲載内容は更新日時点の情報で、最新と異なる場合があります。


ドコモ光プロバイダのニフティに対する気になる評判

ドコモ光プロバイダのニフティに対する気になる口コミについて2つの評判を紹介します。

無料レンタルできるルータはスペックが低いという口コミのようです。

おそらくですが、1ギガ回線に対して最大866Mbpsしか出ないルータが貸し出されていることに不満を感じているのではないかと。。。

論理的な数字だとしても、上限が制限されれば余計に遅くなる可能性が…。そう考えるとガッカリですよね。

ただし現在は、ニフティの無料レンタルルータはアップデートされていて、論理的最大値は1ギガ超えしています。


IPv4が遅いという口コミも見られました。あまりの遅さにガッカリといった感じでしょうか。

たしかにこの速度だと遅すぎて使い物にならない可能性はありますが、IPv4であれば、ニフティ以外でも同じような状況になることが予想されます。

ただし、ニフティではv6サービスを標準提供しています。

申し込みと対応ルータは必要になりますが無料で利用できるので、通信速度を上げたい人はぜひ活用しましょう!

ドコモ光プロバイダのニフティに対するポジティブな評判

ドコモ光プロバイダのニフティに対するポジティブな口コミについて5つ紹介します。

ニフティのv6サービスを使ったら割と速かったという口コミが確認できました。

そうニフティでは、v6サービスは標準サービスのため、使わないのはもったいない。速さに期待ができるのです!

ただし、↓1ギガと10ギガでは対応サービスが異なる点は注意が必要です!

契約サービス 接続サービス
@nifty wtih ドコモ光 OCNバーチャルコネクト
@nifty wtih ドコモ光 10ギガ v6プラス


ギガ超え速度に高評価の口コミが見られました。

そうそうドコモ光の回線品目の中では、いま最も速いのが10ギガ。もちろんニフティをプロバイダとして選ぶことができます。

ゲームや高画質動画を視聴する方同時接続の多いファミリーであれば10ギガを検討してみるといいでしょう。

ただし、ドコモ光10ギガの対象エリアは拡大中とはいえ、まだまだ一部の地域でのみ提供されています。

興味のある人は、まずは「ドコモ光のエリア検索」をチェックすることをオススメします。


プロバイダをニフティに変更したら速くなった。といった感じの投稿でしょうか。

これだけ出ていれば快適なインターネット生活が送れますよね!?

そうドコモ光のメリットはプロバイダを変更できること。万が一、遅いプロバイダに当たったとしても最悪、変更することで解決できる可能性があります。


新規工事費が無料で、キャッシュバックやノジマ割引も適用される点が評価されている様子。

ノジマでよく買いものされる方なら結構お得かもしれません。

ニフティがノジマグループだからこそ提供できるサービスと言えるでしょう。


ニフティポイントクラブで恩恵が受けられることも喜ばれている様子。

その理由は、ポイント増量方法の1つに「@nifty with ドコモ光」が含まれているからです。

対象サービスの利用で通常会員よりもポイントが多く付与されるのでポイ活されているなら要チェックです!

口コミから読み取れるプロバイダとしてのニフティの評価

ここまでドコモ光プロバイダのニフティの口コミを紹介してきましたが、評価は賛否両論という結果になりました!

気になる口コミでは、「無料ルータがいまいち」や「IPv4が遅い」という意見が確認できました。

ともにニフティに対するネガティブな口コミではありますが、前者はアップデート済み。後者はどのプロバイダでもあり得ることでニフティに限った話ではありません

一方、ポジティブな口コミには、「速い(速くなった)」や「特典がお得」といった声が目立ちました。

以上のことから「@nifty with ドコモ光」は、そこそこ速く特典が豊富。とくにノジマユーザーに喜ばれていることが分かりました!

ノジマが家の近くにある人は、ドコモ光のプロバイダ候補にニフティを加えておくといいでしょう!

ドコモ光プロバイダにニフティをオススメできない人

  • 最高速重視の人
  • IPv4で接続したい人
  • タイプBあるいはタイプCで検討されている方

上記のような方には、ドコモ光のプロバイダにニフティはオススメできないかもしれません。

というのも、ニフティの口コミでは「速い」という投稿はあまり多くないから。加えて、タイプAでしか提供していないからです。

何よりも速さを重視したい人には不向きだと思うので、他の回線にしたほうがいいでしょう。

ドコモ光プロバイダにニフティをオススメできる人

  • ノジマユーザーの人
  • キャッシュバック特典も欲しい方
  • ニフティポイントでポイ活している人
  • やっぱり老舗のほうが安心できるという方
  • 最高速よりも安定してそこそこ速い回線を探している人

上記に該当する方は、ドコモ光のプロバイダにニフティがおすすめできます。

その理由は、回線が安定していてそこそこ速いから。プロバイダの老舗として実績が豊富なところも安心ポイントだからです。

オプション加入不要のキャッシュバック特典も魅力の1つ。ドコモ光なのでdポイントももらえます!

「@nifty with ドコモ光」でよくある質問

Q1:@nifty with ドコモ光は遅いですか?

通信速度が遅いと感じる人がいるのは事実です。内容は気になる口コミを参照してください。

ただ反対に、速いと感じている人がいるのも事実で、環境によって速度は異なりますし、人によっては速いと感じる基準は異なります。

Q2:@nifty with ドコモ光の料金はいくらですか?

料金プラン(定期契約) @nifty with ドコモ光
10ギガ 6,380円
1ギガ(ファミリー) 5,720円
1ギガ(マンション) 4,400円

ニフティだから高いとか、安いとかはありません。ドコモ光はプロバイダ料込みで、どのプロバイダを利用しても月額基本料は同じです。

Q3:@nifty with ドコモ光のルータの設定はどうやるの?

@nifty with ドコモ光では、v6サービスが開通している場合、ルータの設定は必要ありません。

説明書の案内に従って、正しく接続するだけで利用が開始できます。

ただし、ユーザーで用意された機器を使用する場合はこの限りではありません。

Q4:@nifty with ドコモ光のレンタルルータの返却不要ですか?

@nifty with ドコモ光では、利用しているプランが「WiFiルータ」プランか、「WiFi中継機」プランの場合は、利用開始後30ヶ月を経過すると機器の返却は不要になります。

ただし、それ以外は異なり、指定期限内に返却しないと未返却違約金が発生するので注意しましょう。

ちなみに違約金は加入しているオプションによっても異なります。

Q5:ドコモのニフティとは何ですか?

ニフティのドコモ光向けプロバイダサービスのことで、「@nifty with ドコモ光」という名称で提供しています。

ドコモ光を申し込むとき、プロバイダにニフティを選ぶことでセットで契約ができます。