※この記事にはプロモーションが含まれています

 

ドコモ光でスカパー!やWOWOWは視聴できる?料金や申込手順も解説!

ドコモ光でスカパーとwowowを視聴する方法

 

結論からお伝えすると、ドコモ光でスカパー!もWOWOWも視聴することは可能です。

 

ただし、ドコモ光テレビオプションへの加入が必要です。

 

そこで今回、ドコモ光でスカパー!やWOWOWを視聴する方法について解説していきたいと思います。

 

また料金や申込手順も合わせて紹介していますので、ドコモ光でスカパー!やWOWOW視聴を検討されているなら参考にしてみてください。

 

 

え?ドコモ光テレビオプションってなに?と思われた方は、「ドコモ光テレビオプション」についてまとめた記事も参考にしてみてくださいね。


 

ドコモ光のキャッシュバックはスカパーも対象

  • スカパーがキャッシュバック対象!
  • DAZNやひかりTVも特典の対象!
  • ドコモ光テレビオプションとスカパー同時で初期費用が実質無料!

 

 

※:特段記載がない限り、価格はすべて税込み表記です。
※:2024年05月09日時点の情報で、最新のものと異なる場合があります。

 

 

 

ドコモ光テレビオプションとの組み合わせでスカパー!の視聴は可能!

ドコモ光でスカパーの視聴は可能

出典元:ドコモ光公式

 

ドコモ光でスカパー!の視聴は可能です。

 

そのために組み合わせたいのがドコモ光テレビオプション。ドコモ光を同時工事にすれば初期費用が節約できて便利なんです。

 

光回線を利用したサービスだから屋根の上のアンテナは必要なし。話題の8K放送にも対応しています。

 

 

ただし、ドコモ光テレビオプションは提供エリアが限られています。提供エリア外の方は「ドコモ光テレビオプションが提供エリア外でスカパーやWOWOWが見れない場合は?」の見出しをチェックしてみてください。


 

 

ドコモ光テレビオプション×スカパー!の加入でWOWOWの視聴は可能!

ドコモ光でwowowの視聴は可能

出典元:スカパー!公式

 

ドコモ光でWOWOWの視聴は可能です。

 

そのために必要なのが「ドコモ光テレビオプション×スカパー!」。WOWOWはスカパー!経由で申し込むと手続きがカンタンなんです。

 

 

スカパー!もWOWOWも視聴できるのは分かったけど、料金体系が複雑そう…


 

 

そのように感じた方向けに、このあとは料金についてまとめてみました。ポイントさえ押さえておけば、それほど複雑ではありませんよ。


 

 

【初期費用】「ドコモ光+テレビオプション+スカパー+対象商品」で負担を軽くできる!

スカパー×ドコモ光の初期費用は、ステップごとに安くなる仕組み。工事や申込を同時に行うことで極限まで費用負担を減らせるようになっています。

 

ステップ1:ドコモ光テレビオプションの初期費用は派遣工事と同時だと10,450円安くなる

テレビオプション
のみ

テレビオプション
(派遣工事と同時)

工事台数 2~4台まで 2~4台まで
契約事務手数料 2,200円 0円
テレビ視聴サービス登録料 3,080円 3,080円
基本工事料 11,550円 3,300円
テレビ接続工事料 25,080円 25,080円
初期費用の合計 41,910円 31,460円

 

つぎのステップへ

ステップ2:スカパー!と同時に申し込むとテレビ接続工事料が5,280円安くなる

テレビオプション

テレビオプション
+スカパー

工事台数 2~4台まで 3台まで
契約事務手数料 0円 0円
テレビ視聴サービス登録料 3,080円 3,080円
基本工事料 3,300円 3,300円
テレビ接続工事料 25,080円 19,800円
初期費用の合計 31,460円 26,180円

 

つぎのステップへ

ステップ3:さらにスカパー!で対象商品を同時申し込むと初期費用が3,300円になる

テレビオプション+
スカパー

テレビオプション+
スカパー+対象商品

工事台数 3台まで 3台まで
契約事務手数料 0円 0円
テレビ視聴サービス登録料 3,080円 0円
基本工事料 3,300円 3,300円
テレビ接続工事料 19,800円 0円
初期費用の合計 26,180円 3,300円

 

 

このようにドコモ光の派遣工事と同時に、ドコモ光テレビオプションとスカパー!、スカパー!の対象商品を申し込むと、最終的にはドコモ光テレビオプションの基本工事料のみの支払いで済むのです!

 

ただし、ドコモ光の回線側の初期費用(契約事務手数料や工事費)は別途発生。あくまでドコモ光テレビオプションの初期費用が対象です。

 

  • 基本工事とは、映像用の回線終端装置を設置する工事のことです。
  • テレビ接続工事とは、映像用の回線終端装置とテレビを接続する工事のことです。

 

 

ドコモ光とスカパー!or WOWOWの月額料金のまとめ!

スカパーはチャンネルパックの料金(視聴料)により月々の支払いが変わるので、プラン選びは慎重に進めるべきです。

 

そこでここでは、「ドコモ光の回線利用料」と「スカパーおすすめプラン・WOWOW」を組み合わせて月額料金を紹介していきます。

 

なお、ドコモ光は1ギガ戸建・タイプAを想定しています。

それでは、順番に解説していきますね。

 

ドコモ光+テレビオプション+WOWOWの月額料金

サービス項目 月額料金
ドコモ光 回線利用料 5,720円
ドコモ光テレビオプション 825円
スカパー! 基本料 429円
WOWOW 視聴料 2,530円
支払い合計 9,504円

 

最後にWOWOWを視聴するときの月額料金です。

 

WOWOWなのにスカパー?と思った方もいるかもしれませんが、決して入力間違いではありませんよ。笑

 

実はWOWOWの視聴には、別途スカパーの基本料金が必要なのです!

 

視聴料は、電話で言うところの通話料みたいなもの。月額払ってかけ放題ならぬ見放題というわけです。

 

 

誤解がないよう補足しておくと、あくまでこの月額はスカパーのチャンネルの1つとしてWOWOWを視聴する場合です。
スカパーに興味がなくWOWOWだけでいいのなら、WOWOWと直接契約したほうがスカパーの基本料はかかりません。


 

 

ドコモ光+テレビオプション+スカパー!セレクト5の月額料金

サービス項目 月額料金
ドコモ光 回線利用料 5,720円
ドコモ光テレビオプション 825円
スカパー! 基本料 429円
視聴料 1,980円
支払い合計 8,954円

 

スカパーのセレクト5とは、48チャンネルの中から5チャンネルが選べるという手頃な料金プランです。

 

 

ドコモ光+テレビオプション+スカパー!セレクト10の月額料金

サービス項目 月額料金
ドコモ光 回線利用料 5,720円
ドコモ光テレビオプション 825円
スカパー! 基本料 429円
視聴料 2,860円
支払い合計 9,834円

 

対象の48チャンネルから好きな10チャンネルを選べるプランです。

 

家族1人あたり2~3チャンネル選べる上に、ドコモ光の利用料と合わせても1万円弱。ボリューム感がちょうどいいですよね!^^

 

 

ドコモ光+テレビオプション+スカパー!基本プランの月額料金

サービス項目 月額料金
ドコモ光 回線利用料 5,720円
ドコモ光テレビオプション 825円
スカパー! 基本料 429円
視聴料 3,960円
支払い合計 10,934円

 

基本プランはスカパーの中でもオススメのプラン。

 

その理由は、セレクト10と月額で1,000円程度しか変わらないのに50チャンネルが見放題だからです。

 

プラス1,000円で5倍視聴可能。日頃、お家で過ごすことの多い家族にピッタリかもしれません!^^

 

 

ドコモ光+テレビオプション+スカパー!光パックHDの月額料金

サービス項目 月額料金
ドコモ光 回線利用料 5,720円
ドコモ光テレビオプション 825円
スカパー! 基本料 429円
視聴料 4,138円
支払い合計 11,112円

 

スカパー光パックHDは、11ジャンル62チャンネルが見放題のハイビジョンプランです。

 

映画やスポーツ、趣味系などメジャーなものはもちろんですが、けっこうマニアックなチャンネルも揃っています。

 

 

ただし、別途プレミアムチューナーが必要です。


 

 

 

ドコモ光回線とドコモ光テレビオプション×スカパー!の申込〜開通までの流れを解説!

ここからは、ドコモ光回線とドコモ光テレビオプション×スカパー!の同時申込から開通までの流れを紹介していきます。

 

プロバイダがどこでも手順はあまり変わりませんが、具体的なほうが分かりやすいと思うので、人気のプロバイダ「GMOとくとくBB」経由で申し込んだ場合で解説していきます。

それでは、順番に解説していきますね。

 

ステップ1:GMO×ドコモ光の専用サイトから申し込み

GMOとくとくBBのドコモ光専用サイトから申し込み

出典元:ドコモ光公式

 

まずは、GMOとくとくBBのドコモ光専用サイトから申し込みを行います。

 

もし、フレッツ光から乗り換えなら転用承諾番号を。他社の光コラボから乗り換えなら事業者変更承諾番号を事前に取得しておく必要があります。

 

 

GMOとくとくBBから専用サイトから申し込むと様々な特典を受けられるため、どうせ申し込むならお得に手続きしましょう!


 

 

ステップ2:GMOオペレーターからの電話により申込完了

GMOオペレーターから電話あり

 

専用サイトから申し込みを行うと、希望日時にGMOのオペレーターから電話があります

 

転用や事業者変更の方は、この段階で取得した承諾番号を伝えます。

 

現在の状況や利用環境など確認があり、キャンペーンやサービス内容についても説明があるでしょう。

 

本ステップでドコモ光テレビオプションとスカパー!の申し込みを行います。

 

 

GMOからは申し込み確認を含め2回の電話があります。それをもって申し込みが完了となります。


 

 

ステップ3:ドコモ光サービスセンターおよびスカパーのオペレーターと工事日時の調整

ドコモ光スタッフやスカパースタッフとの調整により工事日確定

 

申し込みが完了したら、いよいよ工事日時を確定させます。調整はドコモ光とスカパーそれぞれで行います

 

通常、開通まで2週間から1ヶ月程度と言われていますが、混雑状況によりそれ以上かかる場合もあります。

 

よって、工事日はなるべく早めに調整することをおすすめします。

 

 

ステップ4:GMOとくとくBBでWiFiルータの無料レンタル申し込み

GMOでルータレンタル申し込み

 

ドコモ光の申し込みが完了すると、数日後、GMOから会員登録証が届きます。

 

中にはWiFiルータのレンタル方法が書かれた案内が同封されているはずです。

 

上記の画像は実際、ボクが申し込んだときに同封されていた案内なんですが、この案内に従って手続きを進めれば開通前にはWiFiルータが自宅へ届きます。

 

 

ステップ5:開通工事当日の立会い

開通工事の立会い

 

工事当日、ドコモ光による光回線の開通工事で約1~2時間程度、スカパーによるテレビ接続工事で約1~2時間程度の立会いが発生します。

 

工事内容によっては、それ以上の時間がかかる場合もあるので、工事当日は1日空けておくのが無難です。

 

電話の差込口付近やテレビ周りの荷物はできるだけ整理しておきましょう。

 

 

工事日前日には電話またはSMSで訪問時間の連絡があります。


 

 

ステップ6:工事完了後、WiFiルータの接続とスカパー登録手続きしたら利用開始

WiFiルータを接続し利用開始

 

開通工事完了後、設置された回線終端装置にステップ4でレンタルしたWiFiルータを接続し一旦待ちます(この間に自動で設定が行われます)。

 

設定が完了するまでの間、スカパーの登録手続きを電話で行います。B-CAS・ACAS番号/ICカード番号を用意しておきましょう。

 

【スカパー×ドコモ光専用窓口】
連絡先:0120-863-077
受付時間:9:00~20:00(年中無休)

 

スカパーの登録手続きが終わるころ、WiFiルータの設定が完了していると思います。

 

あとは、暗号キーと言われるWiFi接続用のパスワードを端末側(パソコンやスマホなど)に登録すればインターネット通信ができるようになります。

 

 

スカパーは登録手続き完了後、30分程度で視聴できるようになります。


 

 

 

以上、ドコモ光回線+ドコモ光テレビオプション×スカパー!の申し込みから開通までの流れでした!

 

 

立会いは契約者本人以外の家族でも問題ないので、工事当日は協力して対応するといいですよ^^


 

 

 

スカパー×ドコモ光開通後のWOWOW加入手順を解説

開通工事完了後のWOWOW加入手順はつぎの通りです。正直、むちゃくちゃ簡単です。

 

  1. スカパー!へアクセスする
  2. メニューにある「料金/商品」の中のチャンネル一覧を選択する
  3. WOWOWの「ご契約手続きへ」を選択から手続きを進める

 

すでにスカパーを契約している状態のはずなので、チャンネル追加という形で申し込みが可能です。

 

 

え?これだけ?と感じる方もいると思いますが、これだけなんです。申し込みが完了すれば30分程度で視聴開始できるので思い立ったときに利用できるので便利です。


 

 

ドコモ光テレビオプションが提供エリア外でスカパーやWOWOWが見れない場合は?

サービス 視聴方法
スカパー! SPOOX(スプークス) パソコン・スマホなど
ケーブルテレビ視聴 テレビ
WOWOW WOWOWオンデマンド テレビ・パソコン・スマホなど

※:WOWOWオンデマンドをテレビ画面で見るには、FireTVやApple TVなどの設定が必要です。

 

 

スカパーやWOWOWを見たいけど、アンテナが立てられない、あるいはドコモ光テレビオプションもエリア外だった場合、上記の方法があります。

 

スカパーならオンデマンドかケーブルテレビ経由で、WOWOWならオンデマンド配信で視聴が楽しめます。

 

SPOOXでは月額990円、WOWOWオンデマンドでは月額2,530円から始められるので、ドコモ光テレビオプション経由で契約するよりも毎月節約できるのです!

 

ドコモ光テレビオプションの提供エリア外の方は、ぜひ試してみてください!

 

 

ドコモ光×スカパー!でよくある質問

 

Q:スカパー!やWOWOWの視聴によりドコモ光が遅くなったりしませんか?

A:スカパーやWOWOWは放送用の帯域を使用しています。そのためデータ通信用の帯域を使用するインターネットの速度に影響することはありません。

 

Q:ドコモ光×スカパー!を使ってテレビの録画はできるの?

A:いまお持ちのテレビやレコーダーはそのまま使えます。

 

Q:ドコモ光×スカパー!でプレミアムサービスは利用できますか?

A:はい、スカパー!プレミアムサービスの利用も可能です。ただし、視聴には別途チューナーが必要になります。

 

Q:ドコモ光×スカパー!以外でWOWOWの視聴はできますか?

A:はい、ひかりTV経由でもWOWOWの視聴ができます。

 

Q:ドコモ光×スカパー!を解約するときの違約金はいくら?

A:契約から2年以内に対象商品を解約したり、スカパー!の契約をした場合は、スカパーJSAT株式会社より23,430円が請求されます。また、ブースターを設置した場合は追加で13,200円請求されます。


この記事を書いた人:弱電工事の元職人
電話やネットワークなどのいわゆる通信工事の元職人(電話屋とか弱電屋と言われることも)。ネットや電話、テレビなどのインターネットサービスを中心に書いています。