※この記事にはプロモーションが含まれています

 

auひかりとドコモ光の違いは?7項目で徹底比較!

auひかりとドコモ光の比較

 

auひかりとドコモ光では、どこが違うのでしょうか。

 

比較結果からお伝えすると、全国どこでも使えて速さも料金もそこそこなのが「ドコモ光」。エリアは限定され料金は高いけど速いのが「auひかり」になります。

 

比較項目 ドコモ光 auひかり
1.基本サービス 光コラボで全国提供 独自回線でエリア限定
2.初期費用 工事費用が完全無料 初期費用相当額を割引
3.月額料金 全体的に安い 全体的に高い
4.通信速度 高速 超高速
5.特典内容 10ギガは手厚い 1ギガでも10ギガでも手厚い
6.割引サービス スマホの利用料が割引 スマホの利用料が割引
7.口コミ評判 ドコモ光もauひかりも賛否両論

 

この記事では、上記7つの比較項目を詳しく解説しています。

 

ドコモ光とauひかり、どっちにしようかお悩みなら参考にしてみてください!

 

\ドコモ光おすすめポイント!/

ドコモ光がおすすめな人

  • docomoスマホが安くなる
  • 10ギガ向けにサービスが充実
  • 速さと月額のバランスに期待可

\auひかりおすすめポイント!/

auひかり×アウンカンパニー公式

  • auのスマホが安くなる
  • 戸建向けにサービスが充実
  • 独自回線で速度に期待できる

 

 

※:特段記載がない限り、価格はすべて税込み表記です。
※:2024年12月31日時点の情報で、最新のものと異なる場合があります。

 

 

 

 

 

比較1:エリアならドコモ光、回線ならauひかりがオススメ!

比較項目 ドコモ光 auひかり
サービス提供エリア 日本全国(一部除く) 中部・関西・沖縄を除く地域
サービス形態 光コラボレーション 独自回線
光回線の種類 NTT東西所有のフレッツ KDDI所有の光回線
回線品目(ホーム) 10ギガ/1ギガ 10ギガ/5ギガ/1ギガ
回線品目(マンション) 10ギガ/1ギガ ~1ギガ
10G提供エリア 東名阪中心に拡大中 1都3県の一部
1G提供エリア 一部を除いた日本全国

中部4県、関西6府県、沖縄
を除くエリア

※:提供エリア内であっても設備等の状況によりサービスが提供できない場合があります。

 

 

ドコモ光とauひかりには光コラボか独自回線か(サービス形態)に違いがあります。

 

またそれに伴い提供エリアも回線品目も異なる。ドコモ光は全国で利用できるのに対し、auひかりは限定的となります。

 

ただしKDDIは、auユーザー向けに中部地方ではコミュファ光、関西地方ではeo光とコラボしています。

 

 

コミュファ光やeo光、ドコモ光のエリアについて詳しく知るなら、下記の関連記事が参考になります。


 

 

 

比較2:初期費用に大きな違いはない!

比較項目 ドコモ光 auひかり
事務手数料 3,300円

戸建:41,250円
集合:36,300円

標準工事費 22,000円
割引特典 無料特典あり

※:標準工事費は派遣工事ありの場合で、土日祝工事には別途費用がかかります。

 

 

上記は通常の場合の初期費用で、auひかりのほうが若干高いです。

 

ただし、これは通常の場合。いまなら両サービスともに無料特典が実施されています。

 

初期費用に関しては、大きな違いはないと言ってもいいのかなと思います。

 

 

そうなんだ〜。でも工事って何するの?
工事費無料でも月額が高かったら意味ないよね?


 

 

工事について知るなら「ドコモ光の工事って何するの?」の記事が参考になります。
月額料金については、このあと比較紹介していきますね。


 

 

比較3:月額料金はドコモ光のほうが安い!

10ギガで比較した場合

比較項目 ドコモ光 auひかり
契約期間 2年(タイプA定期契約) 3年(ずっとギガ得プラン)
対象タイプ ホーム・マンション共通 ホームのみ
1年目の月額基本料 6,380円 7,018円~
2年目の月額基本料 6,908円~
3年目の月額基本料 6,798円~

※:auひかり(au one net)で「ネット+電話」を申し込んだ場合の光回線の月額基本料

 

 

 

1ギガのホームタイプで比較した場合(auひかり5ギガ含む)

比較項目 ドコモ光 auひかり
契約期間 2年(タイプA定期契約) 3年(ずっとギガ得プラン)
回線品目 1ギガ 5ギガ/1ギガ
1年目の月額基本料 5,720円 6,160円~
2年目の月額基本料 6,050円~
3年目の月額基本料 5,940円~

※:auひかり(au one net)で「ネット+電話」を申し込んだ場合の光回線の月額基本料

 

 

 

1ギガのマンションタイプで比較した場合

比較項目 ドコモ光 auひかり
契約期間 2年(タイプA定期契約) 2年(お得プラン)
月額基本料(ギガ) 4,400円 ギガ:4,455円
ミニギガ:5,500円
月額基本料(ギガ未満) 3,740円~4,730円

 

月額料金は基本的にドコモ光のほうが安いと言ってもいいでしょう。

 

理由は、上記比較表を見れば一目瞭然ですよね。

 

ただ…、実はドコモ光にしてもauひかりにしても、いまなら特典により月額基本料が安くなったりします(終了日は未定)。

 

 

詳しくはこのあと解説している「特典内容」をチェックしてみてくださいね。


 

 

月額料金を抑えたいならドコモ光を選ぶといいでしょうし、GMOとくとくBB経由で申し込むと特典が手厚くお得です。


 

 

 

 

比較4:通信速度はauひかりのほうが速い!

平均値 ドコモ光 auひかり
ダウンロード 426.12Mbps 625.98Mbps
アップロード 356.7Mbps 581.91Mbps
Ping値 19.12ms 15.74ms

※:参照元:みんなのネット回線速度

 

 

ドコモ光とauひかりの通信速度を比較してみましたが、auひかりのほうが全然速いことが分かりました。

 

ドコモ光も決して遅いわけではないので、これだけの速度が出ていれば動画視聴などもストレスなく楽しめるでしょう。

 

しかしそれでもauひかりのほうが1.5倍前後速く、速度にこだわりたい人はauひかりを選ぶといいでしょう!

 

ただし、利用環境により速度は異なります。決して速度が保証されているわけではないので、その点は注意しましょう。

 

 

月額料金が高くても人気なのは速度が速いから。提供エリアは限定されていますが対象エリア内ならラッキーだと思います♪


 

 

ちなみにauひかりは代理店経由で申し込んだほうが特典が増えるためお得です。興味があれば以下もチェックしてみてください。


 

 

 

比較5:10ギガはイーブン、1ギガはauひかりが特典充実!

10ギガ特典の内容で比較

10ギガの公式特典 ドコモ光 auひかり
申込特典 1万円相当還元※1
乗換特典 最大2.5万pt進呈※2 最大3万円相当還元
月額の割引特典 最大6ヶ月間500円 最大6ヶ月間0円※4
初期費用の無料特典 工事費の完全無料 初期費用の実質無料
その他の特典

0.33万pt進呈※2
(レンタルルータ申込)

1万円相当還元※1
(セット割申込)

↓ +代理店独自の10ギガ特典 ↓
キャッシュバック特典 最大10万円CB※3 最大7.5万円CB※3

※1:au PAY 残高にて還元
※2:dポイント(期間・用途限定)にて進呈
※3:CB(キャッシュバック)特典額は代理店により異なり、ドコモ光はGMO、auひかりはアウンカンパニーの場合
※4:au one netの場合

 

 

 

1ギガ特典の内容で比較

1ギガの公式特典 ドコモ光

auひかり
(5ギガ含む)

申込特典 1万円相当還元※1
乗換特典 最大2.5万pt進呈※2 最大3万円相当還元
月額の割引特典 最大3ヶ月間0円※4
初期費用の無料特典 工事費の完全無料 初期費用の実質無料
その他の特典

1万円相当還元※1
(セット割申込)

↓ +代理店独自の1ギガ特典 ↓
キャッシュバック特典 最大8万円CB※3 最大5.5万円CB※3

※1:au PAY 残高にて還元
※2:dポイント(期間・用途限定)にて進呈
※3:CB(キャッシュバック)特典額は代理店により異なり、ドコモ光はGMO、auひかりはアウンカンパニーの場合
※4:au one netの場合

 

 

10ギガ特典はどっちを選んでもお得感があります。代理店の独自特典が併用できる点もグッドポイントです!

 

一方、1ギガの特典は明らかにauひかりのほうが手厚く、満足度の高い内容と言えるでしょう。

 

ただドコモ光は代理店特典でお得感のマシマシが期待できるので、興味があれば以下の関連記事もチェックしてみてくださいね。

 

 

 

比較6:セット割適用のハードルはドコモのほうが低い

比較項目 ドコモ光 auひかり
割引サービス ドコモ光セット割 auスマートバリュー
適用条件 ドコモ光+スマホの加入※1 auひかり+電話+スマホの加入※1
割引対象 docomoスマホの利用料金 auスマホの利用料金
割引額 永年:最大1,100円/月

※1:割引サービスの対象プランの場合

 

 

どちらもスマホの利用料金が永年安くなる「セット割」を提供していますが、適用へのハードルはドコモのほうが低いです。

 

なぜならドコモでは、光回線とスマホの対象プランに加入すればいいだけだから

 

一方auでは、ネットとスマホに加えて固定電話が必要になるからです。

 

 

ちなみにドコモ光セット割について詳しく知るなら、「ドコモ光のセット割の条件とは?」の記事が参考になります。


 

 

 

比較7:口コミでの評判は賛否両論!

ドコモ光とauひかりの口コミでの評判を比較してみましたが、結果は賛否両論といえるでしょう。

 

それでは、1つひとつ紹介していきますね。

 

ドコモ光に対する気になる口コミ

 

auひかりに対する気になる口コミ

 

ドコモ光のポジティブな口コミ

 

auひかりのポジティブな口コミ

 

 

通信速度に関して言えば、遅いと感じる人もいれば、速いと感じている人もいる。

 

サービス提供に関しても場所やタイミングといった環境や状況にもよるので一概に悪いとは言えない。そんな評判です。

 

よって、利用する場所や利用者の環境により評価は分かれると言えるでしょう。

 

 

ドコモ光がおすすめな人

  • スマホがdocomoの人
  • マンションにお住まいの方
  • とりあえず1ギガから始めたい人
  • 東海・関西エリアにお住まいの方
  • 速度はそこそこで月額費用を抑えたい人

 

上記に当てはまる人には、ドコモ光がおすすめできます。

 

その理由は、全国どこでも利用できる上に、マンションでも10ギガ回線が契約できるからです。

 

まずは1ギガで様子見して場合によっては10ギガへアップグレードしたい。速度と費用のバランスの光インターネットサービスがいいな。

 

といったニーズをお持ちなら安定したサービスが期待できるドコモ光を選ぶといいでしょう!

 

 

申し込むなら下記のようなプロバイダ(代理店)経由のほうが特典が併用してもらえるのでお得ですよ。


 

 

 

 

auひかりがオススメな人

  • スマホがauの人
  • 戸建住まいの方
  • 固定電話も安くしたい人
  • 何より通信速度を重視したい人
  • フレッツや光コラボに不満のある方

 

上記に該当する方には、auひかりがおすすめできます。

 

なぜならauひかりは、KDDI独自の回線で通信速度が速いと評判だからです。

 

また戸建て向けのサービスが充実していて5ギガが選べる。1ギガと同じ月額が利用できます!

 

もちろん10ギガも特典豊富でお得。ただし、東海・関西・沖縄にお住いの方は申し込みができません!

 

 

ちなみに、auひかりをお得に契約したい人は、下記の代理店から申し込むのがおすすめ!キャッシュバック特典がオプション不要で適用されます。


 

 

 

 

ドコモ光とauひかりの比較でよくある質問

 

ドコモ光とはどのようなサービスですか?

NTTドコモがNTT東日本またはNTT西日本より光回線を借用し、ドコモのサービスとセットにして提供している光回線サービスです。

 

auひかりとはどのようなサービスですか?

KDDIが独自に構築する光回線を使ったサービスで、フレッツやドコモ光よりも利用しているユーザー数が少ない分、通信速度に期待がもてます。

 

auひかりからドコモ光に乗り換えるにはどうしたらいいですか?

auひかりを解約して、ドコモ光を新規で申し込みます。詳しくは「auひかりからドコモ光への乗り換え」の記事でまとめていますので、よかったら参考にしてみてください。

 


この記事を書いた人:弱電工事の元職人
電話やネットワークなどのいわゆる通信工事の元職人(電話屋とか弱電屋と言われることも)。ネットや電話、テレビなどのインターネットサービスを中心に書いています。