※この記事にはプロモーションが含まれています

 

ドコモ光とビッグローブ光を7項目で比較!おすすめはどっち?

ドコモ光とビッグローブ光の比較

 

ドコモ光とビッグローブ光はどっちがオススメなのでしょうか。

 

結論からお伝えすれば、ドコモユーザーならドコモ光、auやUQユーザーあるいはコスト優先ならビッグローブ光がおすすめです。

 

なぜなら、比較結果が以下のようになったからです。

 

ドコモ光 ビッグローブ光
特典の比較結果 プロバイダの特典が手厚い 公式特典が手厚い
料金の比較結果 全て2年契約 特典適用で安い
セット割の対象 ドコモのスマホ au・UQ・BIGLOBEのスマホ
その他の比較結果 ほとんど変わらない

 

そこでこの記事では、初期費用はじめ、口コミでの評判や回線の通信速度など7項目に渡って細かく比較した結果をお伝えしています。

 

ドコモ光とビッグローブ光でお悩みならチェックしてみてください。

 

 

※:特段記載がない限り、価格はすべて税込み表記です。
※:2025年3月27日時点の情報で、最新のものと異なる場合があります。

 

 

 

 

 

比較1:ドコモ光とビッグローブ光の回線品質は同じ!

比較項目 ドコモ光 ビッグローブ光
サービス形態 光コラボレーション
光回線の種類 NTT東西のフレッツ
回線品目 10ギガ/1ギガ
提供エリア(10G) 首都圏中心に続々拡大中(フレッツ光クロスと同じエリア)
提供エリア(1G) 全国(フレッツ光と同じエリア)

 

ドコモ光とビッグローブ光の回線品質(回線仕様)に違いはありません。

 

なぜなら、ともにフレッツ光を利用した光コラボレーションモデルだからです。

 

よって、光回線自体が決め手になることはありません。フレッツ光が利用できる地域であれば基本どちらの光インターネットサービスを選んでも品質に問題はないでしょう!

 

 

ちなみにエリアについて詳しく知るなら、「ドコモ光のエリア検索方法まとめ」が参考になります。


 

 

比較2:初期費用は通常ドコモ光のほうが安いが…

比較項目 ドコモ光 ビッグローブ光
事務手数料(10ギガ) 3,300円 1,100円(新規)
2,200円(転用)
3,300円(変更)
事務手数料(1ギガ) 3,300円 3,300円
新規工事費(1ギガ・10ギガ) 最大22,000円 最大28,600円
工事費の無料特典 あり あり

※:平日昼間工事の場合。それ以外は別途料金が発生します。
※:変更とは事業者変更のことを指します。

 

 

ドコモ光とビッグローブ光の初期費用について比べてみました。

 

標準的な工事であれば、通常はドコモ光のほうが安いことが分かりました!

 

とはいっても、両社ともに工事費の無料特典があったりするので、負担額は事務手数料のみで済むことが同時にわかります。

 

特典期間中であれば、初期費用に大きな違いはないと言えるでしょう!

 

 

そうなんだ〜。でも工事って何するの?
工事費無料でも月額が高かったら意味ないよね?


 

 

工事について知るなら「ドコモ光の工事って何するの?」の記事が参考になります。
月額料金については、このあとの比較で紹介していきますね。


 

 

比較3:月額基本料は10ギガと1ギガともにビッグローブ光が安い!

比較項目 ドコモ光(タイプA) ビッグローブ光
10ギガ(共通) 2年定期契約 2年プラン
6,380円/月

1~6ヶ月まで:0円/月
7ヶ月以降:6,270円/月

1ギガ(ファミリータイプ) 2年定期契約 3年プラン
5,720円/月 5,478円/月
1ギガ(マンションタイプ) 2年定期契約 3年プラン
4,400円/月 4,378円/月

 

月額料金はビッグローブ光のほうが安いことが分かりました!

 

割引特典適用後の月額料金にはなりますが、10ギガに関しては明らかにビッグローブ光のほうが安くすみます。

 

また1ギガに限っては『縛り』にも違いがあります。乗り換えが面倒でできるだけ1社で長く利用したいと考えている人はビッグローブ光を選ぶといいでしょう!

 

 

ただし今現在、両サービスともに月額割引の特典を開催中なので、通常よりもお得に加入できます。


 

 

 

比較4:回線速度はどっちも速いが、強いて言えばドコモ光がおすすめ!

平均値の比較 ドコモ光 ビッグローブ光
ダウンロード速度 421.51Mbps 407.74Mbps
アップロード速度 357.31Mbps 325.03Mbps
Ping値 19.83ms 16.95ms
プロバイダ 選べる 選べない

※参照元:みんなのネット回線速度

 

 

ドコモ光とビッグローブ光の通信速度(平均値)で比べてみましたが、どちらも十分な速度が出ていることが分かりました!

 

ただ…、利用環境やプロバイダによっても通信速度が変わることがあります。

 

その点、ドコモ光はプロバイダが選べるので、万が一速度が遅いと感じてもプロバイダ変更により速くなる可能性がある

 

よって通信速度に優劣をつける違いはないもののプロバイダが変更できるという柔軟性も考慮すると、速度で迷ったらドコモ光のほうがおすすめと言えるでしょう!

 

 

ちなみに、ドコモ光プロバイダで通信速度が速いと評判なのはGMOとくとくBB。興味があれば↓公式サイトチェックしてみるといいかもしれません。


 

 

 

 

比較5:加入特典は10ギガと1ギガともにビッグローブ光のほうが手厚い!

 

10ギガの加入特典はビッグローブ光のほうが手厚い!

10ギガ特典

ドコモ光
(公式から直接申込した場合)

ビッグローブ光

【参考】ドコモ光
(GMO経由で申込した場合)

光回線申込特典 45,000円還元 30,000円還元
乗り換え補助特典 最大25,000pt進呈

15,000円還元+
最大25,000pt進呈

月額割引特典(集合)

最大35,280円割引
(5,880円×6ヶ月)

初月無料+37,620円割引
(6,270円×6ヶ月)

最大35,280円割引
(5,880円×6ヶ月)

オプション同時加入

光テレビ:15,000円還元
セキュリティ:5,000円還元

映像サービス:最大55,000円還元
WiFiルータ特典

3,300pt進呈
(レンタルで)

5,000円還元
(購入で)

3,300pt進呈
(レンタルで)

新規工事費無料特典 工事費相当のpt分割進呈 実質無料 工事費相当のpt分割進呈

※:ptとはdポイントのことで進呈されるのは期間・用途限定
※:光テレビとは、ビッグローブ光テレビのこと
※:映像サービスとは、「DAZN・スカパー!・ひかりTV・Lemino・dアニメ」のこと

 

 

プロバイダのキャンペーンも含めて比較してみました(主な特典のみ記載)。

 

ビッグローブ光のキャンペーンも十分すぎるくらい魅力なんですが、充実度で言ったらドコモ光に軍配が上がるでしょう!

 

また地味にウレシイのが違約金の補助特典。乗り換えなら違約金も考慮しないといけないですからね。^^

 

 

ドコモ光はプロバイダ(=申込窓口)によってキャンペーン特典の内容が異なり、安定してお得なのが上記で取り上げたGMOとくとくBBになります(特典内容は時期により変わります)。


 

 

ただし、キャンペーン特典を受け取るには、対象者が適用条件を満たした場合です。
詳しくは下記リンク先の記事が参考になります。


 

 

 

 

1ギガの加入特典はビッグローブ光のほうが手厚い!

1ギガの特典

ドコモ光
(公式から直接申込した場合)

ビッグローブ光

【参考】ドコモ光
(GMO経由で申込した場合)

光回線申込特典 28,000円還元 10,000円還元
乗り換え補助特典 最大25,000pt進呈

15,000円還元+
最大25,000pt進呈

月額割引特典

戸建5,478円×3ヶ月値引き
集合4,378円×3ヶ月値引き

WiFiルータ特典 購入で5,000円還元
オプション同時加入

光テレビ:15,000円還元
セキュリティ:5,000円還元

映像サービス:最大55,000円還元
新規工事費無料特典 工事費相当のpt分割進呈 実質無料 工事費相当のpt分割進呈
違約金無料特典 0円

※:ptとはdポイントのことで進呈は期間・用途限定
※:光テレビとはビッグローブ光テレビのこと
※:映像サービスとは、「DAZN・スカパー!・ひかりTV・Lemino・dアニメ」のこと

 

 

1ギガになるとドコモ光の特典は薄くなります。ゼロにはなりませんが、プロバイダ特典ありきで加入するといいでしょう。

 

逆にビッグローブ光では月額割引特典額こそ少なくなりますが、その代わり、違約金の無料特典がついてくる。おトクな上に契約期間の縛りもなくなるのです!

 

 

1ギガ回線の特典ならビッグローブ光のほうが優勢になります。


 

 

 

 

比較6:セット割の割引額は同じだが、割引対象と適用方法は異なる!

比較項目 ドコモ光 ビッグローブ光
セット割名 ドコモ光セット割 auスマートバリュー

自宅セット割
インターネットコース

BIGLOBEモバイル
セット割

割引対象 docomoスマホの月額 auスマホの月額 UQ mobileの月額 BIGLOBEモバイルの月額
割引額 最大1,100円 最大1,100円 最大1,100円 220円
適用方法

対象プラン+光
セット契約で自動適用

対象プラン+光+電話
セット割申込で適用

対象プラン+光+電話
セット割申込で適用

対象プラン+光
申込で適用

※:対象プランとは、セット割の対象となるスマホの料金プランのこと。

 

 

セット割について比較してみましたが、金額や適用条件についてはほぼ同じ。違いはありません。

 

ただドコモ光の対象が「docomo」ユーザーだけなのに対し、ビッグローブ光では「au/UQmobile/BIGLOBEモバイル」と対象範囲が広いのが特徴です。

 

このことからドコモユーザーならドコモ光を、auユーザーならビッグローブ光を選ぶとシンプルに得することが分かりますよね!

 

つまり、ドコモ光ではキャンペーンは充実しているが、実際お得になるのはドコモユーザー。

 

一方KDDI系のスマホをお使いならビッグローブ光でセット割を適用したほうがずっと割引を受けることができて結果お得になる。ということですね^^

 

 

ちなみにドコモ光セット割について詳しく知るなら、「ドコモ光のセット割の条件とは?」の記事が参考になります。


 

 

比較7:口コミでの評判はドコモ光もビッグローブ光も賛否両論!

ドコモ光に対する気になる口コミ

 

 

ドコモ光の工事調整に全然電話がつながらないという意見と、21時以降不安定という評判が見られました。

 

どちらもある意味、人気の光回線だからこそという感じがしますよね。

 

ただ回線速度に関しては色々な意見があり、実際下記では逆の感想をお持ちの方もいるのです!

 

 

ドコモ光に対するポジティブな口コミ

 

 

「速い」とか「ずっと安定している」というポジティブな投稿も見られました。

 

しかも口コミはいずれも10ギガ。このことよりドコモ光は1ギガよりも10ギガを選ぶと快適な速度を得られやすいのかもしれませんね!

 

 

通信速度の比較でも触れましたが、ドコモ光はプロバイダが選べます。プロバイダは有名どころの中から選ぶようにしましょう。


 

 

ビッグローブ光に対する気になる口コミ

 

 

開通前の対応が良くなかった様子が伝わってくる投稿と、「ビッグローブ光に変えなきゃ良かった」という口コミが確認できました。

 

前者は詳細が分からないので何とも言えませんが、後者については動画すら見れないのはちょっとキツイかもしれません。

 

ただ通信速度に関しては、様々な意見があり、中には動画どころかゲームを快適にプレイしている人も…

 

 

ビッグローブ光に対するポジティブな口コミ

 

 

逆にビッグローブ光にしたらゲームが快適にできるほど速くなったというポジティブな評判が確認できました!

 

ドコモ光同様、ビッグローブ光でも利用する地域によって通信速度が異なることが分かります。

 

 

このように口コミでの評判は賛否両論。よって、選ぶときは口コミも参考にしつつ、他の要素を見て判断するのが重要。どのような目的に光回線を利用するのか明確にすると決断しやすいと思います!


 

 

ドコモ光がおすすめな人

  • スマホがドコモの人
  • 10ギガ回線を検討されている方
  • 他社からドコモ光に乗り換える人
  • 工事費の完全無料が魅力に感じる方
  • プロバイダを自分で選びたい方

 

上記に当てはまる人には、ドコモ光がおすすめできます。

 

なぜなら、ドコモ光10ギガは特典が豊富だからです。

 

また選ぶプロバイダによっては、さらなる特典の上積みが期待できます。

 

 

セット割が適用されれば、ドコモのスマホ代も安くなりますよ!


 

 

 

 

ビッグローブ光がおすすめな人

  • スマホにauをお使いの方
  • スマホがUQmobileまたはBIGLOBEモバイルの人
  • 1ギガ回線で検討されている方
  • 初めてインターネット回線を引く方
  • 家の固定電話もおトクに利用したい人

 

上記に該当する方には、ビッグローブ光がおすすめできます。

 

その理由は、ビッグローブ光1ギガの特典が豊富だからです。

 

またドコモ光と違って、3年の長期契約により月額料金が安くなるため、一度契約したらずっと使い続けたい人に向いています

 

 

選ぶプランによっては固定電話の月額基本料も抑えることができますよ!


 

 

 

ドコモ光とビッグローブ光の比較でよくある質問

 

Q1:ビッグローブ光からドコモ光に乗り換えるには?

  1. ビッグローブ光で事業者変更承諾番号を取得する
  2. ドコモ光申込時に事業者変更承諾番号を伝える
  3. ビッグローブ光からドコモ光に切り替わる

ビッグローブ光からドコモ光に乗り換えるには、ざっくりいうと上記のような手順を踏みます。

 

詳しくは、「ビッグローブ光からドコモ光の乗り換え手順」の記事を参考にしてみてください。

 

 

Q2:ドコモ光からビッグローブ光に乗り換えるには?

  1. ドコモ光で事業者変更承諾番号を取得する
  2. ビッグローブ光申込時に事業者変更承諾番号を伝える
  3. ドコモ光からビッグローブ光に切り替わる

ドコモ光からビッグローブ光に乗り換えるには、ざっくりいうと上記のような手順を踏みます。

 

詳しくは、「ドコモ光からビッグローブ光の乗り換え手順」の記事を参考にしてみてください。

 

 

Q3:ドコモ光とビッグローブ光の速度はどれくらいですか?

ドコモ光とビッグローブ光の最大通信速度は、10ギガタイプは下り上り概ね10Gbpsで、1ギガタイプは下り上り概ね1Gbpsとなります。

 

ただし、どちらもベストエフォート型サービスなので、利用機器や環境、回線の混雑状況等により通信速度が低下するので注意しましょう。

 

 

Q4:ビッグローブ光はどこの回線を使用していますか?

NTT東日本またはNTT西日本より光回線を借用し、ビッグローブのインターネットサービスとセットにして提供しています。

 

なお、ドコモ光もNTT東西の光回線を借用して提供しているため、ビッグローブ光と回線自体は同じです。

 

 

Q5:ドコモ光で使っていたWiFiルータはビッグローブ光でも使えますか?

ビッグローブ光で採用しているIPv6オプションに対応しているルータなら利用は可能です。ただし、設定はご自分で行う必要があります。

 

 


この記事を書いた人:弱電工事の元職人
電話やネットワークなどのいわゆる通信工事の元職人(電話屋とか弱電屋と言われることも)。ネットや電話、テレビなどのインターネットサービスを中心に書いています。